弘南鉄道大鰐線 弘高下駅2017年07月15日

 今日は写真展を見に、弘高下駅までお出かけです。いつもは車で行くのですが駐車場がないので、又散歩もかねて徒歩で行きます。
 10時前弘高下駅到着少し撮影をして2階へ、しかし誰も居ないので下の床屋さんに声を掛け、鑑賞させて戴きました。
               【弘南鉄道大鰐線 弘高下駅】

 その後電車の時間を聞き床屋さんの前から、自身が植えたというトウモロコシ沿いに撮らして戴きました。
                 【下り中央弘前駅方面へ】

                   【弘高下駅到着】

 駅名表示板、私の記憶では昔これは木で出来ていたような?
                                【弘高下駅名表示板】

 奥へ入って、出口側の光景です。
                   【奥から見た光景】

 今日は久しぶりに、写真展を見がてら弘高下駅へ行ってきました。今後使う用途があっての撮影ですが、使用しているカメラのカウンターが、No.9999からNo.0001に変わりました。これは帰って写真を見てわかったのですが、少し特別な気分になりました。
             以上

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://hirosakisanpo.asablo.jp/blog/2017/07/15/8620729/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。