相馬地区その22023年08月30日

【相馬地区その2】2023年8月23日(水)
 青森県弘前市相馬地区、先日この地区の「津軽・相馬音頭」の動画を作成するにあたり撮影した、写真を紹介します。
                        以上

      【ソーラーハウス付近】

      【ロマントピアスキー場から1】

      【ロマントピアスキー場から2】

      【ロマントピア相馬1】

      【ロマントピア相馬2】

      【ロマントピア相馬3】

      【羽根山から1】

      【羽根山から2】

      【弘前市相馬総合支所】

      【支所前商店街】

      【森林科学館1】

      【森林科学館2】

      【相馬エビ等養殖施設1】

      【相馬エビ等養殖施設2】
                                            以上

相馬地区その12023年08月30日

【相馬地区その1】2023年8月22日(火)
 青森県弘前市相馬地区、先日この地区の「津軽・相馬音頭」の動画を作成するにあたり撮影した、写真を紹介します。
                           
       【最終目的地の相馬ダム 途中の風景】

       【こういう風景は好きです】

      【持寄城跡 特に近辺は散策していません

      【持寄城跡の看板と供養塔の五輪塔

      【供養塔の五輪塔】

      【岩屋不動尊】

      【道路脇にあり 前方ダム方面】

      【岩屋不動尊 看板】

      【向かいの相馬川渓谷 下流】

      【相馬川渓谷上流側】

      【沢田ろーそく祭り会場の神明宮】
   
      【鳥居と神殿】
 
        【神明宮全景】

      【屏風岩

      【相馬ダム 右岸側

      【相馬ダム 左岸側】

      【相馬ダム概要看板

      【ダムより屏風岩の景観】
                                       以上

三内丸山遺跡2021年08月04日

【特別史跡 三内丸山遺跡】
 2021年7月26日(月)青森市三内丸山、ここは縄文時代前期~中期(紀元前3,900年~2,200年)の遺跡で、1992年からの遺跡の調査で大規模な集落跡が見つかりました。
 その後史跡指定、特別史跡、出土品の重要文化財指定等がなされ、2021年7月27日には北海道・北東北縄文遺跡群の遺跡の一つとして世界文化遺産に指定された、重要な遺跡となっております。
 特に有名なものは、大型掘立柱建物(復元)が有名ですが、出土品の数及び重要文化財の数は群を抜いています。今回は一通り動画を撮影しましたが、出土品の展示、施設の紹介等は後日動画でお知らせしたいと思います。
                                                    以上
【YouTube用タイトル】
YouTubeアドレス 三内丸山遺跡内 - YouTube
                                 以上

特別史跡 三内丸山遺跡2021年07月30日

【特別史跡 三内丸山遺跡】
 2021年7月26日(月)青森市三内丸山、ここは縄文時代前期~中期(紀元前3,900年~2,200年)の遺跡で、1992年からの遺跡の調査で大規模な集落跡が見つかりました。
 その後史跡指定、特別史跡、出土品の重要文化財指定等がなされ、2021年7月27日には北海道・北東北縄文遺跡群の遺跡の一つとして世界文化遺産に指定された、重要な遺跡となっております。
 特に大型掘立柱建物(復元)が有名ですが、出土品の数及び重要文化財の数は群を抜いています。今回は一通り動画を撮影しましたが、出土品の展示、施設の紹介等は後日動画でお知らせしたいと思います。
                                     以上

【三内丸山遺跡の顔 大型竪穴建物(復元)と大型掘立柱建物(復元)】

【三内丸山遺跡の玄関 縄文時遊館】

【時遊館から中へ入った所 トンネルをくぐるのがタイムトラベルっぽい】

【北海道・北東北縄文遺跡群の特別史跡 三内丸山遺跡 名板】

【 三内丸山遺跡へようこその説明板】

【少し中へ入ると石の立派な名板】

【大型竪穴建物の内部】

【掘立柱建物(復元)】

【竪穴建物(復元)】

【掘立柱建物(復元)】

【北盛土】
                                            以上

国指定史跡 大森勝山遺跡2021年07月06日

【国指定史跡 大森勝山遺跡】
 青森県弘前市大森字勝山地内の大森勝山遺跡は、昭和30年頃計画された岩木山麓の大規模開発に先立ち、昭和34~36年に発掘調査が行われました。発掘調査の結果今から約3,000年前の、縄文時代晩期の環状列石が発見されました。

前方に見えるのは、岩木山です。その左側が遺跡の進入道路です。
これより、1km程行ったところが駐車場です

【駐車場にある、大森勝山遺跡の銘板です】

 縄文時代晩期の環状列石は、国内でも数が少なく、かつ、発掘調査により全容が判明したのは大森勝山遺跡が唯一の事例となります。また、遺跡は防風林や自然林等に囲まれており、人工物が目に入らない、縄文時代を彷彿とさせるような、国内屈指の遺跡景観を有していることも、この遺跡の魅力の1つです。

【駐車場から少し上ったところ、遺跡の直ぐしたあたりです】

 このことから、平成24 (2012)年9月19 日、大森勝山遺跡は国の史跡に指定され、同年12 月には、世界遺産登録を目指す「北海道・北東北の縄文遺跡群」の構成資産の1つに加わりました。

【階段を上がれば「国指定史跡 大森勝山遺跡」環状列石です】

【遺跡のほぼ全景】

【前の写真と同じ場所ですが 2020年冬至の日の写真です  岩木山の頂上に日が沈むのですが 残念】

 動画撮影をしたいと市文化財課に状況確認をした結果、現在駐車場等工事中
ではあるが、行けますとのことから早速行ってきました。

【こちらの方が 解りやすいですね】

【アップです】

【足跡みたいです】

【輪になっているのが、解りますね】

【環状列石の岩木山よりにある 縦穴式住居跡です】

【岩木山側から 環状列石を見た写真です】

 まずは写真を見て頂き、後日動画を公開したいと思います。
 ここは二度程行き写真撮影はしていたのですが、動画撮影は昨年の冬至の日以来で、雪の無い時期は今回初めての撮影です。岩木山が半分しか見えないのが残念です。
            以上

2019紫陽花と観音様2019年07月26日

 今年も石川大仏公園、行ってきました。少し風がありましたが、ウインドジャマーを付けたので、あまり音は気にならないようです。
 BGMとして、クラシックギター練習曲「月光」を入れました。
                   【紫陽花と観音様】
2019石川大仏公園紫陽花 YouTubeアドレス ttps://www.youtube.com/watch?v=PZ387mcUK-o
                          以上

弘前市乳地区遠望写真2018年06月10日

 弘前市乳井地区遠望写真。この地区には岩木山の展望が素晴らしい場所と、鎌倉時代からの五輪塔・板碑等が多数存在します。
 最近、散歩コースの設置に尽力しております。
                  【弘前市乳地区遠望】
                                      以上

弘前城内の門2018年04月02日

 弘前城内にある、門を紹介します。
 弘前城内に入る門は3箇所有るのですが、門以外からも何カ所か入ることが出来ます。でも弘前城へ来たらやはり、市役所前の追手門からはいる方が多数と思います。
 私も追手門から入り順次案内致します。
 最初の写真が市役所前、追手門です。弘前城の現在の玄関です。
                     【追手門 外】
                     【追手門 内】

 中へ入り突き当たり左へ行き、右手赤い橋が見えてきます。橋を渡りくぐるのが南内門です。朱色の木橋を渡るとすぐにあります。
                     【南内門 外】
                    【南内門 内】

 次は更に中へ入り、左手に下乗橋を見ながら過ぎた辺りの右側に、東内門があります。 
                      【東門 外】
                     【東内門 内】
                    【東内門 表面】

 東内門をくぐりすぐ左手に、真っ直ぐ進んだ先にあるのが東門です。この門から出るとNHK弘前支局、文化センターがあります。
                     【東門 外】
                     【東門 内】

 東門から外へで、すぐ公園内に戻り緑の相談所前を過ぎ、突き当たりを右へ通りなりに進むと、亀甲門があります。北門とも言われるこの門は、城内でただ一つ戦禍の跡が残る門です。更にこの門は、他の城から移築されたもといわれております。
                     【北門 外】
                      【北門 外】
                     【北門 表面】
                                            以上

外ヶ浜町三厩藤嶋 藤の木2016年06月13日

 YouTube更新しました。「外ヶ浜町三厩藤嶋 藤の木」です。
 三厩藤嶋にある藤の木です。村時代は文化財指定の木です。かなり太く立派で、回りの杉の木の上を這って、咲いています。外ヶ浜観光動画。
                   【藤嶋 藤の木】
 YouTubeアドレスです。 https://www.youtube.com/watch?v=KFnAETtjYBk
                                             以上

義経寺 外ヶ浜町三厩地区2016年06月12日

 YouTube更新しました。「義経寺 外ヶ浜町三厩地区」です。青森県外ヶ浜町に伝わる、義経伝説のお寺です。青森観光動画。
                 【外ヶ浜町三厩 義経寺】
                                         以上