藤田記念庭園 菖蒲の頃2025年07月05日


【藤田記念庭園 菖蒲の頃】2025年7月4日(金)
 青森県弘前市上白銀町にある藤田記念庭園、ここは洋館・和館等古い建物がある庭園です。今の季節は菖蒲が咲いて趣がありますので、撮影に行って来ました。
 今回は4年前購入の、スマホ撮影の動画ファイルです。
                                    
      【YouTubeタイトル】

※下記アドレスを左クリックでYouTube動画へジャンプします
YouTubeアドレス
 藤田記念庭園 菖蒲の頃
                                            以上

大仏公園紫陽花年度別2025年07月04日

【大仏公園紫陽花年度別】2025年7月4日(金)
 青森県弘前市石川に有る大仏公園、ここは「春は桜」「初夏は紫陽花」で親しまれているところです。
 散歩コース等軽い運動に最適なところで、水飲み場、トイレ等も有り、気軽に親子連れでも楽しめる近場の公園と行ったところです。
 今年撮影した大仏公園紫陽花年度別(2025第1回)をまとめてみましたので、ご覧戴ければ幸いです。
                   
      【大仏公園紫陽花年度別2025】
                                            以上

松森町津軽獅子舞 胸肩神社宵宮演舞2025年07月03日

【松森町津軽獅子舞 胸肩神社宵宮演舞】2025年6月30日(月) 19時30分
 青森県弘前市品川町にある胸肩神社、今日は宵宮で各種の催し物が公開されます。纏振り、神輿、津軽神楽、そして松森町津軽獅子舞。
 ここの宵宮は弘前市内でも、多くの参拝客を集めることで知られています。神社前で行なわれた、津軽神楽の演舞を動画でお楽しみ下さい。
                  
      【松森町津軽獅子舞タイトル】      

※下記アドレスを左クリックでYouTube動画へジャンプします
YouTubeアドレス
 松森町津軽獅子舞 胸肩神社宵宮
                                          以上

大仏公園紫陽花年度別2025年07月03日

【大仏公園 紫陽花】2025年7月3日(木)
 青森県弘前市石川に有る大仏公園、ここは「春は桜」「初夏は紫陽花」で親しまれているところです。今日の新聞では見頃とありましたので、行ってみようと思います。
 散歩コース等軽い運動に最適なところで、水飲み場、トイレ等も有り、気軽に親子連れでも楽しめる近場の公園と行ったところです。
 過去に撮影した紫陽花をまとめてみましたので、ご覧戴ければ幸いです。
        以上

       【2018年7月6日撮影】

       【2019年7月2日撮影】
 
       【2023年7月2日撮影】

       【2024年7月9日撮影】
                                            以上

胸肩神社宵宮2025年07月01日

【胸肩神社宵宮】2025年6月30日(月)
 青森県弘前市品川町胸肩神社(別称弁天様)、6月30日は宵宮である。毎年ここで松森町津軽獅子舞が演舞をするので、撮影に行ってきました。
 ここの神社の宵宮は、弘前市内でも有数の人出があることでも知られている。また催し物も多く、「津軽神楽」「纏降り」「松森町津軽獅子舞」そして今回は「神輿」も出ていた。 まずは、動画ファイルより取り出した写真を見て、祭りの気分を味わって下さい。
                  
      【松森町津軽獅子舞演舞】

      【行進して入場】

      【更新中後ろ姿】

      【演舞中】

      【演舞中】

      【演舞中】

      【演舞中】

      【】出店の状況

      【神輿も出ました】

      【神輿の後ろ姿】
                                            以上

諏訪神社 弘前市大沢2025年06月30日

【諏訪神社 弘前市大沢】2025年6月27日(金)
 青森県弘前市大沢にある諏訪神社、県道脇の小さな神社です。
 ここはよく通る場所ですので以前から目には留まっていたのですが、今回機会があったので撮影しました。畑に囲まれた小さな神社です。
 私は小さな古びた神社に興味を引かれて、つい撮影してしまいます。最近はあちこち神社の運営も難しくなり数を減らしていますので、機会があれば御紹介していきたいと思います。
                 
      【正面】

      【神額?】

      【結界に見えます】

      【祠】

      【裏側から】

      【脇側】

      【近景】

      【全景】
                                            以上

大仏公園 今日の紫陽花(動画)2025年06月28日

【大仏公園 今日の紫陽花】2025年6月27日(金)
 青森県弘前市石川の大仏公園今日の紫陽花の様子を動画でご覧下さい。動画を見て開花状況を判断し、お出かけの目安として下さい。前回23日に行ったのですが、少しは開花が進んだのでしょうか。?
 今年の「大仏公園あじさいまつり」は中止と聞きましたが、紫陽花は関係なく咲くので是非足をお運び下さい。7月12(土)/13(日)はキッチンカーも出ると聞きました?
 今は咲き始めのせいか、枯れた花とかが無く、花自体が綺麗だと感じました。
 
      【大仏公園 今日の紫陽花タイトル】
                                                
※下記アドレスを左クリックでYouTube動画へジャンプします
 YouTubeアドレス
 大仏公園今日の紫陽花
                                           以上

大仏公園 今日の紫陽花2025年06月28日

【大仏公園 今日の紫陽花】2025年6月27日(金)
 青森県弘前市石川の大仏公園今日の紫陽花の様子を写真でご覧下さい。写真を見て開花状況を判断し、お出かけの目安として下さい。前回23日に行ったのですが、少しは開花が進んだのでしょうか。?
 今年の「大仏公園あじさいまつり」は中止と聞きましたが、紫陽花は関係なく咲くので是非足をお運び下さい。7月12(土)/13(日)はキッチンカーも出ると聞きました?
 今は咲き始めのせいか、枯れた花とかが無く、花自体が綺麗だと感じました。
                                                    
      【動画タイトル】

      【大仏公園入り口】

      【園路脇のあじさい】

      【アップ】

      【園路脇】

      【アップ】

      【私のお気に入りの場所】

      【三十三観音】

      【三十三観音】
                                            以上

大仏公園草刈り2025年06月24日

【大仏公園草刈り】2025年6月23日(日)
 青森県弘前市石川、ここにある「大仏公園」「春は桜」「初夏は紫陽花」が見られる,近隣公園です。平安時代の頃の山城のあとです。駐車場・トイレ・水飲み場等は有りますので、子供連れでも問題なく楽しめる場所です。またそれなりの広さと適度な丘ですので、運動にも最適です。運動不足の方も、是非お出掛け下さい。
 7月1日より毎年「大仏公園あじさいまつり」が行なわれるのですが、今年はまつりは中止のようです。それでも紫陽花は咲きますので、今日は下見に行きました。
 丁度草刈りの真っ最中、お陰で側の駐車場には入れず、戻って第2駐車場からのスタートです。私の運動不足の解消に、協力して戴きました。
 紫陽花の様子と、ついでに草刈りの雰囲気も味わって下さい。
                                     
      【大仏公園草刈り】

※下記アドレスを左クリックでYouTube動画へジャンプします
  YouTubeアドレ
ス 大仏公園草刈り
                                            以上

大仏公園あじさい2025年06月23日

【大仏公園あじさい】2025年6月23日(月)
 青森県弘前市石川に有る大仏公園、ここは春は桜・初夏は紫陽花と花に恵まれた場所です。毎年7月1日より7月31日まではあじさいまつりを行なっているのですが、聞いた話では今年は中止とのこと。それでもキッチンカーが出る日もあり、また紫陽花は関係なく咲くので、また咲いた頃に撮影に行きたいと思います。
   
      【今日の紫陽花】









      【北側入り口】                                          
                                            以上