窓から見える紅葉2015年10月31日

 今年も早いもので、年賀状のニュースが聞かれる頃となりました。
 今日も遅い朝食をとりながら、窓に映った隣の家の楓を見ています。毎日気持ちが安らぐのですが、その後の葉っぱの処理が大変です。最近は私が癒されてると思い自分で処理しますが、一寸複雑な思いです。
 そう言えば、最近奥入瀬渓流の苔が話題になっています。昔あの辺のトイレの鍵が壊れているので、管理者に修理をお願いしたことがありました。作るのは良いのですが、管理がなされません。
 苔が生えていたのも、休憩用の台の上です。苔が生えるぐらい手を付けていないのですが、その苔をはがしたと問題視されていました。でも苔がはがされたと、問題視したブログが炎上したとのこと。
 何か矛盾を感じさせられます。むしろ管理不行き届きと嘆くべきと思うのですが?。

                   【窓から見える紅葉】   

                                            以上