猿賀公園蓮の花2021年07月31日

【猿賀神社蓮の花】
 2021年7月28日(水)青森県平川市猿賀にある猿賀神社に、蓮の花を撮影に行ってきました。午前7時出発7時25分現地着、その後準備を整え動画撮影開始。今日の午後からは台風の影響で雨が降るとのことなので急ぎます。ほぼ1時間撮影し8時30分降り始めたので帰宅しました。
 昨日ニュース等で咲いているとの情報を得て、急挙行ってきました。過去には全滅の年もありましたが、今日行ってみて全くその様子が思い出せない程たくさんの花が迎えてくれました。いつもいつも来ている訳ではないですが、今年は本当に見事に咲いていると思いました。
 ボート乗り場前に車を止め反時計回りに周り始め、途中で少し寄り道し拝殿に行き参拝を済ませ、また車まで戻って1時間。車の前で帰り支度をしていると雨が降り出しました。
 今日は運が良い、そういえば参拝の後おみくじを引いたら大吉でした。
 大吉の運と蓮の花の写真を、皆さんにもお裾分けします。
                                    以上

写真コンテスト入賞の近道2014年12月30日

 私は写真歴は結構長いです。でもコンテストとなると、あまり入賞経験はありませんが、少ない経験から最近感じたことをお知らせします。
 そんなことは解っているという方も居ると思いますが、我慢してお聞き下さい。
 まずは地方の主催者が主催するコンテスト。これは応募者が少ないので、入賞の確率が高い。もちろん例外もありますが。
 
 次は写真を趣味とする方は、団塊の世代、もしくはそれ以上という方が多いと思います。そういう方々は割とコンピュータに関して疎いという方が多いです。
 そこで狙い目が、ネットで募集してネットで応募を受け付ける、そんなコンテストに応募してみて下さい。自身の経験では、入賞率が高かったように感じられます。
 10年程前でしょうか定かではありませんが、HPに掲載するため紀行文と写真を合わせて1MG以内のファイルにして、メールで応募。というものがありました。1ヶ月ほどして主催者より、私しか応募がいないと言うことで採用されたことがあります。
 さすがに現在はそういうことは無いでしょうが、それでも写真そのもので応募のコンテストよりは、入賞の確率が数段高いと思います。是非お試し下さい。
                       【はす】
以上