アナログカメラ2023年12月15日

【アナログカメラ】2023年12月14日(木)
 今はデジタルカメラ全盛の時、それでも未だにフィルムカメラ等に思いを寄せている人はいるようで、なじみの写真屋さんではたまにフィルムカメラが売れるようです。
 流行なのかC国のお客さんが多いようです。
 私も未だに撮影しますが、最近はフィルムが入手しづらくなっており、撮影の機会も減ってきました。

 また撮影後のフィルム現像は最近弘前市内では不可能で、今は青森市で35mmフィルムのみ現像可能とのこと。ブローニーフィルムは仙台辺りでないと現像不可能とのこと。
 私は撮影後フィルム現像のみ外注し、その後スキャンしプリンターで印刷しております。お金も、期間も割とかかります。それがフィルムカメラの楽しみの一つなのでしょうが。

 現在手持ちのフィルムカメラも少なくなってきましたが、フィルムカメラのメインとして、「ニコンF100」はまだ手元に置いてあります。写真で紹介します。
                                            
      【ニコン F100】
                                            以上

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://hirosakisanpo.asablo.jp/blog/2023/12/15/9642802/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。