びーちにしめや 青森県西目屋村 ― 2022年02月05日
乳穂ヶ滝 青森県西目屋村 ― 2022年02月05日
2022年1月28日(金)
【青森県西目屋村 乳穂ヶ滝】
雪が少し晴れたので、気になっていた乳穂ヶ滝の結氷状況を見に、西目屋村へ行きます。車で40分くらいのドライブをし現地到着。
到着し滝まで少し上ります。一人分の道があり、ゆっくり上るとずるりと滑る。これは足下に気をつけないといけないなと、気を張り詰めて上ります。
現場にはカメラマンが二人居て、すでに撮影は終了したようです。私も急いで撮影し、次の目的地へ向かいます。
滝の裏側には不動尊が祀られております。ここ乳穂ヶ滝では毎年2月の第3日曜日(2022年は)2月20日(日))に、乳穂ヶ滝氷祭でその年の作物の豊凶を占います。今年は中止だそうです。
以上
【青森県西目屋村「乳穂ヶ滝」冬にこの滝が結氷するのですが、その様を見てその年の作物の、凶・豊作を占う神事が行われます】
【駐車場からの入口です】
【岩の間をくぐり滝へ行きます】
【滝が見えました。未だ結氷はしていないようです】
【岩の間に祠があります】
【下から見た氷です。滝の裏側が通路になっております】
【もう少しで、上の氷と下の氷が結氷します。これは滝の裏側からの撮影です】
【帰りに見つけた灯籠の綿帽子】
【鳥居の上にも雪がたっぷり】
以上













最近のコメント