猿賀神社七日堂大祭 ― 2023年02月04日
【猿賀神社七日堂大祭】2023年1月28日(土)
青森県平川市(一社)平川市観光協会主催のツアーに参加し、「七日堂大祭」はじめて見させていただきました。
「柳からみ神事」は社殿の中で見ることが出来ましたので、動画もそれなりに撮影できました。編集でき次第アップしたいと思います。まずは写真でご覧下さい。
占いの結果、今年は春の霜と夏のゲリラ豪雨に注意が必要ではあるものの、豊作とのことです。
その後の、餅を撒く行事も撮影できました。ただ撮影に夢中になり柳の枝も餅の一つも、持ち帰ることが出来ませんでした。食べたかったなあ。
【ビデオタイトル】
【まず鳥居前で神事】
【拝殿へ向かう奉仕者】
【拝殿前には沢山の人】
【柳からみ神事始まりました】
【奉仕者の ヤーの掛声で第1打】
【引き続き第14打まで】
【打ち付けた跡】
【引き続き ごまの餅撒き神事です】
【三ヶ所の櫓から餅が撒かれます】
【始まりました】
【餅を撒いてます】
【終了】
【新聞記事】
以上
猿賀神社七日堂大祭(動画) ― 2023年02月04日
【猿賀神社七日堂大祭(動画)】
【七日堂大祭 猿賀神社】2023年1月28日(土)
青森県平川市猿賀 猿賀神社 七日堂大祭、(一社)平川市観光協会主催のツアーに参加し、「七日堂大祭」はじめて見させていただきました。
「柳からみ神事」は社殿の中で見ることが出来ましたので、動画もそれなりに撮影できました。
【猿賀神社七日堂大祭動画タイトル】
※下記アドレスを左クリックでYouTube動画へジャンプします
YouTubeアドレス 七日堂大祭 猿賀神社 - YouTube
以上
最近のコメント