多賀神社 宵宮2021年09月03日

【多賀神社宵宮】
 2021年8月17日(火)午後から青森県弘前市桜庭にある、多賀神社へ行ってみました。小さいながら1200年前の創建と言われる、歴史のある神社です。最初に状況写真を見ていただき、拝殿神楽殿にある絵馬をご紹介します。
                以上

YouTubeアドレス 多賀神社宵宮 - YouTube

岩谷観世音 西目屋村2021年09月03日

 青森県西目屋村 動画第1弾、「岩谷観世音岩谷観世音橋」です。目屋渓谷 の素晴らしい景色と、神秘的な景色が見られます。
      以上

【岩谷観世音】

乳穂ヶ滝 西目屋村2021年09月04日

「乳穂ヶ滝」
 青森県西目屋村、毎年2月の第3日曜日に行われる「乳穂ヶ滝氷祭」が有名。高さ33メートルから流れ落ちる絹糸のような滝は菅江真澄の詩にも詠われています。とパンフレットに書かれていました。
             以上

【乳穂ヶ滝 西目屋村】       
YouTubeアドレス 乳穂ヶ滝 西目屋村 - YouTube 

道の駅津軽白神 西目屋村2021年09月04日

【道の駅津軽白神】
 2021年8月19日(木)今日は青森県西目屋村撮影2回目です。白神山地を有する西目屋村自然がいっぱいなこの地区の、これを見てくださいを探してみたいと思います。
 本日は最初に、「道の駅津軽白神 Beechにしめや」をご紹介します。
 この辺は、向かいに「白神山地ビジターセンター」、少し離れて「西目屋村役場」「ブナの里白神館」、他主要施設が集まる西目屋村の中心地にあります。
 早速「道の駅 津軽白神」へ戻り、内部の撮影をさせて頂きました。施設の中とお土産品等をご紹介します。近辺の様子と合わせてご覧ください。
                                         以上

【道の駅津軽白神】                                        

青森県外ヶ浜町 むーもんクッキー2021年09月05日

【青森県外ヶ浜町 むーもんクッキー】
 2021年8月27日(土)青森県外ヶ浜町へ友人に会いに行った際、お土産にむーもんクッキーいただきました。大平山元遺跡から出土の、石器及び無文土器を形取ったクッキーです。
 帰ってから #むーもんクッキー 食したのですが、美味しかったです。
                                              以上
【外ヶ浜町役場にあるむーもん人形】

【むーもんクッキー】
                                            以上

多賀神社宵宮2021年09月06日

 2021年8月17日(火)午後から青森県弘前市桜庭にある、多賀神社へ行ってきました。小さいながら1200年前の創建と言われる、歴史のある神社です。
 最初に状況写真を見ていただき、拝殿と神楽殿にある絵馬をご紹介します。
         以上
【多賀神社 宵宮】
YouTubeアドレス 多賀神社宵宮 - YouTube

アクアグリーンビレッジ暗門 西目屋村2021年09月07日

 2021年8月31日(水)青森県西目屋村アクアグリービレッジ暗門、ここは世界自然遺産白神山地の青森県側の入口です。  きょうは入口にある施設をご紹介します。ここまでは車で来られますので、下見を兼ねて撮影に来ました。この先の暗門の滝までは、日を改めて行くつもりでおります。  皆さんも雰囲気を味わって下さい。                 以上
【アクアグリーンビレッジ暗門】

板柳町三秒トラベル2021年09月20日

「いたやなぎオン活祭!応募」
「板柳町三秒トラベル」
YouTubeアドレス 
        以上

板柳5秒ワープ 青森県板柳町2021年09月22日

【いたやなぎオン活祭!動画コンテスト応援動画】
 2021年現在行われている青森県板柳町「いたやなぎオン活祭!」動画コンテスト、応募のために撮影したファイルから作った動画です。
 こちらは5秒一コマにして編集してみました。コンテストは1分動画ですが、こちらは6分15秒になりました。まだまだ紹介しきれませんが取り敢えずは、これを見て楽しんでいただければ幸です。
                      以上
【板柳5秒ワープ】

「松森町津軽獅子舞」の演舞及びそれを支える人たち2021年09月24日

【「松森町津軽獅子舞」の演舞及びそれを支える人】
                                            以上