弘前市内に多くの形態で存在する名水。今回は『環境庁(現環境省)選定日本の「名水百選」』「富田の清水(シツコ)」を紹介します。弘前藩4代藩主により紙すき法が導入され、近年まで紙すきに使用されていました。
前日に行ったときはあまり人は来なかったのですが、撮影日当日は入れ替わり立ち替わり、車、バイク、徒歩等で訪れて、水を持ち帰っておりました。なかなか撮影できず、1時間くらいあたりを彷徨いておりました。
弘前市の名水に関してはこれが最初ですが、機会があればまた紹介したいと思います。
【富田の清水】
【富田の清水】
【内部】
【認定書等】
以上
最近のコメント