弘前市 土手町界隈2016年02月11日

 前回はだいぶ古いカメラで撮影しました。今回はもう少し新しいカメラを紹介します。フジカGS645。ネットで調査したところ、1983年(S58)3月25日発売と有りました。
 先輩よりもらったものですがロハという訳にも行かないので、お食事代程度お返ししました。
 私が写真をやり出したのは、二眼レフをもらったことから始まります。一時期マミヤC330を所有したこともありましたが、今ブローニー版使用のカメラは、ミノルタのセミ版とフジカGS645しか有りません。
 少し前光線曳きがあったのですが、モルト交換等少しばかり調整したところ、異状が見られ無くなりましたので、これからも使用していきます。
 今回カメラ退院祝いの試写を兼ねて、新規購入の露出計もデビューです
                  【露出計とフジカGS645】

 最初は写真展でTPOメンバーお馴染みの、百石町展示館から始めます。この建物昔は銀行であったようですが、洋風木造造りで窓と白壁がとても綺麗な建物です。内部も洋風で趣があります。
                 【弘前市百石町展示館】

 次は前回打ち上げが行われた、かだれ横町です。赤い看板が目を引きます。中は屋台風のお店が連なり、食べ物もそれなりにあり、お手頃に一杯というお店です。
                    【かだれ横丁】

 上土手町方面へ少し行けば左側にこの看板、「甘味処  茶 おはし」と有ります、赤い毛氈と藍色の暖簾というのですか、それに惹かれます。いつか入ってみたいです。
                   【甘味処 茶 おはし】

 土淵川へ来ました。蓬莱橋これも結構古いので被写体には良いのですが、今日はいつも見ない橋の下を覗いてみました。橋脚の真ん中辺から水が流れ出ています。たぶん流雪溝の水だと思いますが、初めて気がつきました。
                    【蓬莱橋 橋の下】

 一戸時計店。この建物は弘前の時計台として親しまれているものです。最近時は刻んでいないようですが、赤いとんがり帽子が可愛いです。
                     【一戸時計店】

 聖公会教会堂この建物も煉瓦造りで、趣があります。弘前には結構煉瓦造りの建物があるのですが、私は好きで良く撮影させて頂いております。時間的にもう少し速いほうが良いようです。
                   【聖公教会教会堂】

  最後に少し前後するようですが、蓬莱橋上流河川敷道路から蓬莱橋及び眼鏡屋さん、中三デパート駐車場の看板、かなりごちゃ混ぜの景色ですが、私のいつも気になる景色として紹介します。色形共に、アンバランスと感じますが、それで調和がとれているのかな?。
                   【蓬莱橋のある風景】
 弘前散歩、土手町界隈でした。
                     以上

弘前市 中土手町界隈2015年11月16日

 中土手町へ撮影に行きました。中土展というコンテスト及び展示会用なんですが、先程商店街のHPで発表になりましたので、私も発表させて頂きます。
  最近は中土手町へ行くと言うことがあまり無くなり、今回ゆっくりと撮影させて頂きました。じっくり見るといろんなものが見えてきます。普段あまり気にしないものが、写真にすると面白いなと思われるものもあります。
  一枚ずつ簡単な解説を付けますので、お楽しみ下さい。またこれを見て、お出掛け頂ければ幸いです。

 南端、中土手町の起点です。何をもって起点としたかは気になさらずに。夜のイメージの酒と、昼の青空とを対比させました。ここはレストランです。私もそのうち行きたいと思います。
                【中土手町 ちょっと寄り道】

 場所は違いますが、昔ある人が「どうぞのイス」と言ってました。これもそうでしょう。
                 【中土手町 どうぞのイス】

 うろついていたら、突然黒猫が飛び出してきました。一瞬ジジかな、と宅急便をイメージしました。
                  【中土手町 ネコ疾走】

 文字通り中土手町、100円バスと書いた停留場。丁度りんごのラッピングをしたバスが来ました。撮影しようとしたらバスが止まって、一寸困りました。
                   【中土手町 バス停】

 ここは左側のマネキンが、立って何かを見ているように見えたので、下土手町方面を入れ撮影しました。
                 【中土手町 何見てる】

 ホテルの前、ガラスの写り込みが映画のワンシーンに思えて。
                  【中土手町 急ぎ足】

 ルネスアベニューの建物。こんなロマンチックなものがあるとは。
                  【中土手町 君だけに】

 私のイメージですが、誰かを待っているように思われます。皆さん会いに行きましょう。
                   【中土手町 君待つ】

  こちらは着物が綺麗で、座っているような格好なので、イスを無理に入れました。
                   【中土手町 座って】

 弘前桜物語、よく解りませんが弘前のイメージかなと思い、綺麗な青空と一緒に。
                 【中土手町 弘前桜物語】

 弘前では有名な時計台。歴史が感じられます。
                   【中土手町 時計台】
                                            以上