多賀神社(清水観音)2019年11月30日

【多賀神社(清水観音堂)】
 青森県弘前市桜庭にある「多賀神社」別名清水観音堂を、撮影してきましたのでご紹介します。弘前市東目屋地区。
                     【多賀神社】

 津軽地方にも三十三観世音巡りのしきたりがあり、三十三カ所の神社及びお寺が指定されております。ここは二番札所に当たる神社です。
 さらに津軽地方特有の一代様と称して、干支による守り神としての神社が各所にあります。ここの神社は子年の一代様と言う事から、地元の関係者が今年の大晦日から来年にかけて、何か行事を計画しているという話も聞かれます。
 ここの神社は弘前藩4代藩主津軽信政により寛文三年(1663)に、京都の清水寺を模して本殿を建立したと言われています。(神社御由緒より抜粋)
 以下写真でご案内します。

                 【県道からの神社入り口】

                    【最初の鳥居】

                     【神社御由緒】

                       【神馬】

                  【神馬を両側に見て階段】

               【階段下から狛犬 右側に拝殿】
 
                 【狛犬の市指定文化財看板】

                  【狛犬の横から階段】

                  【階段下からの拝殿】

                   【下からの拝殿】

                    【舞台下から】

                    【拝殿から狛犬】

                    【狛犬から拝殿】
                                            以上

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://hirosakisanpo.asablo.jp/blog/2019/11/30/9183421/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。